4/13(土)

花見。茨城県日立駅へ。最寄り駅から在来線で約3時間。そう考えるとやっぱり遠いなあ。特急使うとはやいんだけどね。日中暑くならから薄着でいったが、やっぱり朝は寒かった。難しい。

日立駅。降りるのはじめて。駅から海が見える、という割と有名な駅。駅ホームから改札に至る通路がガラス張り海が見えるようにになっていて凄かった。これとは別に、海をみるためだけの展望台が駅の中にあり凄かった。なるほどここで朝日見れたら過ごそう。日中も十分に凄かった。

駅前からバスに乗りかみね公園へ。10分程度。さくら名所100選に選ばれている公園。公園という名だが、公園内に小さな遊園地や動物園が含まれており、まあまあ広い。公園内至るところに桜が咲いており、観覧車と桜、というようなちょっと変わった絵が見れて大変良かった。公園の展望台エリアは勿論桜があるのだが、それ以外にも花が植えられており大変良かった。海も綺麗に見えて完璧。ここ本当に良かったなあ。

公園を出て今度は歩いて戻る。途中桜が綺麗なエリアがあって、何も考えずに侵入したら、どうやら消防署のエリアだったらしい。危ない危ない、と思い出たのだが、どうやら入って良かったらしい。案内出しておいて欲しかったなあ。歩いて10分程で平和通りの桜エリア。ここもさくら名所100選。綺麗なのだが、普通に道路の上に桜が咲いているので、写真を撮るにはちょっと難しかった。バスから見た景色が良かったなあ。お祭りのある時期は歩行者天国になるらしいのだが、今年のお祭りは先週だった。開花がずれたからなあ。流石に道路を毎週塞ぐのはなしだろうなあ。桜を楽しんで、ちょっと横道入って商店に立ち寄ったりしたりして日立駅に戻る。

折角だから海を見に移動。大変高さがある津波非常階段を降りる。駅が避難所、かつ、駅すぐにこういうのがあるのがいいねえ。海のすぐ前が高架になっており、波打ち際から高架を眺めたりしてた。ちょっと珍しい景観な気がする。波が高くてちょっと怖かった。駅に戻って電車に乗って勝田駅

勝田駅。つまりひたち海浜公園ネモフィラが7割位さいているらしいので。桜とネモフィラのシーズンがかぶるの珍しいよねえ。行きはバス。バスが5台位並んでいて臨戦態勢…! という感じで良かった。道路は当然混んでいるが15分程度で目的地へ。海浜公園が混んでるから、と思ったのだが、そもそも海浜公園の周辺にメジャーな商業施設が揃っているからなんだねえ。コストコとかまであるのは知らなかったなあ。で、公園。ここでもちょっと桜を見ながらネモフィラの丘へ。ネモフィラは事前情通り7割程度。それは良かったのが、ここにきて天気がいまいちに。ネモフィラは青空と映えるのに…。ちょっと残念だったが、ネモフィラは綺麗で良かった。満足したところで、歩いて海岸に向かう。道を大分間違えながらも、公園をどうにか出て阿字ヶ浦海岸へ。綺麗な海岸、という程では無いが、やはり海はいい。海岸を背に進む。阿字ヶ浦駅

阿字ヶ浦駅ひたちなか海浜鉄道湊線の駅。ようやく来れた。駅は勿論こじんまりしているのだが、駅前で地元の名産の販売をしている人などがいた。まあひたち海浜公園の最寄り駅だもんなあ。ほしいもが名産らしく、近くにほしいも神社なる謎の神社もあり、大分押しているらしい。地方の私鉄の終着駅、なので、線路の終端をちゃんと見れて大変満足。これこれ。当然電車にのり勝田駅へ。阿字ヶ浦駅の辺りに写真撮る人が沢山いてびっくりした。何であんなにいたんだろう。阿字ヶ浦駅、大洗エリアと一緒に行こうと思っていたんだがバス使っちゃたからなあ。来るのはいつになるかあ。途中、金上駅の辺りで桜が大変綺麗なエリアがあってなんだろう、と思ったんだが、自衛隊の敷地だった。どうやら桜の名所らしい。桜の時期に一般の人も入れるようイベントをやるらしいのだが、こちらも先週。開花〜。今年は難しかったねえ。勝田駅に戻って水戸駅に戻る。

水戸駅。周辺の桜がまだみれそうだったので、桜川沿いを歩き千波湖を遠くから眺める。桜川を越えるのを失敗したのだが、遠くから見るのもそれはそれで味わいがあって良し。この日はこれで終わり。日立が思っていたよりも良かったなあ。満足。