2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

12/30(金)

jpcalに新機能を追加しようと思い、calコマンドのマニュアル眺めてた。 意外とOSにより挙動が違くて、さてどれに合わせたもんか悩み中。"-m"オプションの挙動とかまで違うとは思わなかった。"-m"は月指定にしたい気がするから、Linuxと合わせる、で良いかな…

12/29(木)

帰省中によりこれといって何も無し。猫が元気そうで良かった。

12/28(水)

帰省。久し振りに在来線で帰ってた。コード読んだり本読んでたりしてたら直ぐついた。3時間半位だとやっぱりすぐだなあ。黒磯〜白坂辺りの景色が大変好みなので、今後も時間がある時は在来線で帰ってみよう。

12/27(火)

上野ぶらぶらしてたついてでに、そういえば秋葉原にフクロウカフェがある事を思い出してアウルの森へ。秋葉原にフクロウカフェは2つあるようなのだが、もう片方は予約必須だったのでこちらへ。 フクロウ可愛いしみて大分和みはしたのだが、うーん…。ネコカフ…

12/26(月)

Goのパッケージ管理にglideを使うようにしたので、パッケージの更新も自動化したいなーと思い、ci-glide-updateみたいなものを考えていた。割と直ぐ作れそうな気はするのだが、そもそも既存にそういうサービスあっても良さそうな気がして調べていたのだが、…

12/25(日)

引き続き風邪でダウン気味。Ruby 2.4が出たので粛々と手持ちのサービスのアップデート作業をやっていた。

12/24(土)

風邪気味でばたんきゅー。最近毎年この時期に風邪引いてる気がする。本当は旅行に行きたかったのだが、諦めてだらだら。細かなコードの修正したりしてた。

12/23(金)

どうにもglideが不安定なのはGo 1.6だけで、1.7だと安定したので、普段使いを1.7に切り替えておしまし。後はCIでの自動updateの仕組みを作りたい所。 どうにも風邪な感はあるのだが、チケット買っていたので佐藤ひろ美の引退ライブに。いやー、行って良かっ…

12/22(木)

minitest-sub_test_caseがとりあえず動くようになったのでリリースしてた。コード、少し気になる所があるのだが、この辺りは使いながら調整していこう。 後はHeroku上でglideが使えるようになっていたので、Godepsから移行作業してた。しかし何か上手く動か…

12/21(水)

年内一杯無料との事なので、LODGE -Yahoo! JAPANのオフィス内に誕生した日本最大級のコワーキングスペース-に行ってきた。 電源、wifiあるし広いのは良いんだけど、気軽に外出れないし、 普通に社員さんがMTGして、またそれが騒がしかったりでちょっと使いづ…

12/20(火)

unit-testにあるsub_test_caseをMinitestでも使いたいなーと思いplugin作ってた。何となくは動くんだけど細かな部分のケアが出来ておらずまだまだな感じ。メタっぽいコード書くのたまには楽しいなあ。

12/19(月)

factory_girlのバージョンが上がった事により既存のコードが動かなくなりなるほどと思ってた。build_stubbedの適切な使いドコロが未だにわからないし、あれ混乱の元なだけなのでは、という印象がある。

12/18(日)

久し振りに上野動物園に。マヌルネコをメインで楽しみつつ、フクロウ、プレーリードッグらを眺めてた。上野動物園、本当に広いので行く度に「こんなとこあったの」と思うことがあり。 午後は谷中方面ぶらぶらしてた。谷中霊園は静かで大変良い。

12/17(土)

よくirbを電卓代わりに使うのだが、Rubyではカンマ区切りの数字が使用出来ない。金額の表示にカンマが使われる事が多いので、そのままコピペして使おうとするとエラーになってしまい、地味に困っていた。 さて困るなら修正すれば良いのだが、カンマはRubyの…

12/16(金)

六本木に行く用事があったので、ついでに国立新美術館でやってるDOMANI・明日展へ。 DOMANI・明日展は、「文化庁は、将来の我が国芸術界を支える芸術家を支援するため、若手芸術家を海外に派遣し、その専門とする分野について研修の機会を提供する、「在外研…

12/15(木)

引き続きWindowsのセットアップ。Dropboxのファイル共有に大変時間が掛かってしまいそれでほぼ終了。何かCPUが大変とられてると思ったら、共有されるファイルが全てnod32よりチェックされ、その処理が重かったようす。一時的に切っちゃえば良かったなあ。

12/14(水)

新しいWindows PCが届いたのでそのセットアップをしていた。 Chrome入れてGoogle日本語入力入れnod32入れて、次にDropboxの設定、と思ったらDropboxのパスワードが有効期限切れでは入れなかった。なにそれ。しかもDropboxのアカウントのメールアドレスが古い…

12/13(火)

Ruby 2.4のrc1がでたので各種ライブラリやサービスで使うRubyのバージョンをrc1にあげるなどしていた。手持ちのアプリは全部問題無さそう。 後は、TODO管理用サービスの作り直しを考えていた。半年位試した結果、「TODOのプッシュ通知」をしてくれるサービス…

12/12(月)

『ゼロから作る Deep Learning』を読んでいる。 わかりやすいはわかりやすいのだが、ちょいちょいつまずく。先に数学の復習した方が良いかなあ。あとPython久し振りにちゃんと触っているが、良いねえ。昔インデント強制されるのが嫌で使わなくなったのだが、…

12/11(日)

久し振りに漫画喫茶。色々新刊漁ったのと、はねバド! まとめ読みしていた。はねバド!、あやのの顔の変わりっぷりが凄い。全国大会も楽しみ。 後はGoで作ったwebアプリのecho frameworkへの書き換えやってた。Gojiも嫌いじゃないのだが、最近の過疎っぷりを見…

12/10(土)

久し振りに横浜に。柳 幸典「ワンダリング・ポジション」とBODY/PLAY/POLITICS | 横浜美術館を見てきた。 ワンダリング・ポジションの方はその展示をするなら、もうちょっとスペース欲しいなあという印象。あと説明がなさすぎでちょっと辛かった。パンフ買…

12/9(金)

なん職前か忘れたが、以前勤めていた会社の方と久し振りの飲み会。昔自分が関わっていたサイトがリニューアルして、その打ち上げによんで頂いた。 当時PHPで作っていたサイトをJavaでリニューアルした、というのを聞いて、今Javaかーという思いはあったもの…

12/8(木)

フォトビューアーが欲しいと思い、GoのGUIの作り方調べて。 色々あったのだがあまり良さそうなのが無く、shiny早く来てくれーという気持ち。 で、その後色々考えた結果、こういうときこそelectron使うのが良いのでは、と思いelectron調べてた。純粋にJS/html…

12/7(水)

Ruby 2.4からnumericやfalse、trueもdup出来るようになっていたので、Railsのduplicable?も直さなあかんのでは、というのが前々から気になっていたので、ようやく重い腰上げて対応した。しかし根本的に用途を勘違いしていた箇所があって、すまねえ…という感…

12/6(火)

色々そいやで対応して、rails serverのオプション対応は一通り完了。一個意図的にお茶を濁している箇所があるのだが、まあ、突っ込まれたらまた考えよう。誰も使ってないだろう。

12/5(月)

rackのconfig.ruには、1行目の先頭が#\になっていた場合、以降はrack serverのオプションになっている、という仕様に気付いて驚いていた。 (tutorial) rackup howto · rack/rack Wiki-rackup-howto) 初めて知ったよ。Rails serverからOptParserを外す対応、…

12/4(日)

友人が来ていたので一緒にずっとモンハンやってた。モンハン、久し振りにやると楽しい。ダブルクロス買おうかどうか迷っていたのだが、やっぱり買おうかなあ。

12/3(土)

buildersconへ。感想はちゃんと別のブログの方にまとめようと思うが、話の内容が多種に渡っていて大変良かった。普段関わらない領域の話を聞けるのは良いねえ。 夜は友人と飲み。地元でお酒飲むの久し振り。

12/2(金)

ノートPCが充電されない問題再発。念の為買っておいた新しい電源ケーブルを使ったら、見事充電された。以降安定。ケーブルが駄目になってたかー。 そんな事を対応していたら、今度はWindowsの方のノートPCが壊れたファミコンみたいな画面を表示して動かなく…

12/1(木)

もう12月。こわい。 仕事で関わってるアプリをRails 5.0.1.rc1にあげたらテストが壊れてなんでだろうと調べてた。元々Rails側のバグにより動いてなかった機能が、バグフィックスされた事により動くようになり、結果テストが壊れる、という流れだった。直ぐ対…