2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10/31(土)

彩湖の方に散歩。バスターミナル的なのがあって、そこからバスで帰れるのでその辺りをふらふら。下笹目周辺ちゃんと歩くのはじめてだが、まさに住宅街、という感じだった。下笹目、どこにでもバスで行けて凄い。蕨方面へのバスがあるのは知らなかった。意外…

10/30(金)

だらっとしてたらときがとけた。最近こういう事が多くて本当に良くないなあ。

10/29(木)

ちまちまテストレコーダのメンテ。minitestの気持ちはわかるが、RSpecの気持ちがわからなくてうーん。example毎にmodule includeするのは良いのかしら。

10/28(水)

久し振りに外出。こども動物自然公園。クォッカ見学。ちょっと熱が落ち着いてるかな、と思ったがまだ全然だった。というか平日になんでこんな人おんねん。クォッカのところだけ明らかに客層が違う(ガチカメラ勢がいっぱい)。クォッカ自体は野に離されている…

10/27(火)

ようやくテストが安定してきた。sleepを全部消せなかったのが残念。vue-select、なんで初期化終わってないタイミングあるんだろうなあ。

10/26(月)

テストの修正は続くよどこまでも。とはいえある程度見通したがたってきた。やっぱりビデオあるの良いなあ。

10/25(日)

積んでたHigh Performance Go読了。後半は、公式ガイドにあるドキュメントをまとめただけ、な感じになってしまってちょっと残念。前半は面白かったが、最近アルゴリズムの勉強してた事もあって知ってた事も多かったのよねえ。Go特有の話がもうちょっとあると…

10/24(土)

ビデオの取得の際に気付いたScreen Capture APIの調査。ターミナルの画面までちゃんとキャプチャ出来て、すごーい…。簡単なキャプチャサイトが出来たので、大変満足。というかこれどういうAPI使ってるの。

10/23(金)

テストの取得のgem化。最低限期待通りの挙動をえられたので、一旦これでかなあ。色々問題があるのは認識しているから、後は気が向いたら直す方向でかなあ。こういうので得た知見、どっかにまとめた方が良いんだろうなあ。英語で頑張るかあ…。

10/22(木)

まだテストのビデオの取得の調査。Xvfb + ffmpegが現実的なアプローチかなあ、という印象。その方向でgemをわさわさ作り始めた。さてさて。

10/21(水)

テストでエラーの調査がつらたんなので、テスト失敗時のvideoを取る為の仕組みを調べてた。Screen Capture APIでどうにか、と思ったが、headlessだと使えない、という話があって断念。結構大変ねえ。

10/20(火)

エラーをわさわさ対応して終了。これで落ち着くと良いんだけど。

10/19(月)

想定外のエラーが大量に発生していて駄目でした。no_touchingなーーーー。

10/18(日)

JSのライブラリのコードをつらつら見てて終了。Reactのライブラリの作り方の参考になって良かった。

10/17(土)

Chromeで表示されるメディア再生中のメニューってどうやって表示しているんだろうね、というのを調べていた。Media Session API というのがあるのをはじめて知ったよ。audio / videoタグがある事を前提としているのに気付かずちょっとはまってしまった。元々…

10/16(金)

映画。隣の席が解禁されてしまい、まあ普通に混んでた。とはいえ、平日なんで、大分ましだったか。映画の内容自体は大変良かった。前半ちょっとだれたかな、と思っていたが、後半は本当に良かった。期待通り。後半だけまた見たい。それは映像化されてからで…

10/15(木)

next-jsのアプリでservice workerの設定をする方法を調べていた。流石にそういうライブラリがあって、ライブラリの設定をしておしまい。メジャーフレームワークはこういう時便利。

10/14(水)

firebase-jsの更新でテストが通らなくなっていたのを調べていた。まさかライブラリ名が変更になっているとはな。変更があるの自体は良いのが、それに至った背景の議論が外から見えないのは最悪では。今後使うのをためらうレベル…。

10/13(火)

Windows向けのGoをわしゃわしゃ。問題が無ければこれて最後かなあ。色々細かな改善タスクがあるが、それらは今後の課題という事で。

10/12(月)

ひたすらテストを直していたらときが経ったよ。ローカルで通ってCIで安定しないのは、スペックの問題なんだろうなあ。うーん、wait見直さなきゃだなあ。

10/11(日)

台風が南に帰ってしまったので、特に災害にはならずまったり。それにより暑くなる事も無かった。とはいえ特に何をするせもでもなく、夜はライブの配信見てた。固定カメラでの配信、それはそれで全体を見れて良かったなあ。難点は、観客席にいるあれな客も目…

10/10(土)

1日雨。風も強いのもあって久し振りに完全に引きこもり。1年ぶりくらいか。色々やる気も出なかったので、ひたすらbotのPRのマージしてた。途中、rebaseが進まなくなってあれーってなるなど。結局深夜1時に更新通知が来てた。bot、オフィシャル化してからの挙…

10/9(金)

台風が来ている影響で、急に寒くなるなど。最高気温と最低気温の差が殆ど無いの凄いよねえ。正直暖房つけても良さそうな温度ではあったのだが、10月上旬につけるのは流石に…という気持ちになって、どうにか耐えてた。これが続くなら厚手の服もう一枚出したり…

10/8(木)

「The Silent Patient」読了。喋らない患者の話。時系列がわかりずらくなっていたのは、意図的だったんだなあ。英語がどうこうよりも、どうにもアメリカのミステリーは恋愛がストーリーの主軸に入りがち、かつそれがどうにもぴんと来ない。というので中盤辛…

10/7(水)

もう使わなくなったmacを買い取りサービスに送るなど。1,500円なり。どっちにしろ使わないものだし、PCは処分に手間が掛かるので買い取りされただけで良かった。買ったの12年前なので、まあよくもってくれた。

10/6(火)

Goのあれこれがちょっと落ち着いたでの久し振りにるびー。JSライブラリの移行タスク、という話だったが、通ってないテストを直すやーつなので、やっぱりるびー。コードの修正自体は割と見通し出来ているんだが、動作が不安定でぐぬぬ感。ぐぬぬぬぬぬぬぬ。

10/5(月)

ライブラリアップデートで色々問題があったので、ちょいちょいパッチ書いてた。ライブラリ単体では問題無くても、違うライブラリにより問題が引き起こされてしまう事があるの難しいよねえ。だれもわるくはないんだが。

10/4(日)

教えてもらったおうちソクたびというサービスを見ていた。申し込みアカウントがLINEのみ、というのが今時という感じ。PCから申し込み処理が出来なくて大変不便だな、と思っていたが、これはしょうがないのか…。

10/3(土)

まだこんかれんしー。stdout / stderrの扱いをどうするか考えてた。ライブラリによって挙動が違ったり、オプションで制御出来たりでなるほどーと思ったりしてた。一般的にどうあるべきか、という話では無いので難しいなあ。もうちょっと考えてからにするか。…

10/2(金)

アーティゾン美術館へ。まずは、「鴻池朋子 ちゅうがえり」。鴻池朋子氏の作品、はじめてーと思っていたが違った。大島のリングワンデルングがそうだったか。割と好きな作品だったから、なんでリングワンデルングをやろうと思ったのとかの説明があって良かっ…