4/1(土)

天気も良いし桜をみたいなと思いお出かけ。調べたら小田原の桜良い頃、ということで小田原へ。小田原、東京より咲くのちょっと遅いんだねえ。小田原市が桜の名所を紹介するHPを準備してくれていたので、そこを参考に。まずは。鴨宮駅国立印刷局へ。

国立印刷局。お札するところ。当然通常は一般立ち入り禁止の場所なのだが、桜の名所らしく、満開の時期の土日だけ解放してくれるらしい。それは今日。鴨宮駅から歩いてむかう。何も調べずいったが解放が10時からでちょっと待ち。正直入れるエリアは広くないのだが、その広くないエリアの至るところに桜があって良かった。年季の為か桜の木が大分へたってしまっていたのだが、その分桜が真横に見れてよかった。しかしあれ良く折れないもんだなあ。こことても良かったんで、また来たい。電車に乗って小田原駅へ。

小田原駅。まずは城山公園。大変長い長い坂を登り公園へ。中々にきつい坂だった。城山公園、桜の名所という事だったが…。正直あまり桜が見当たらなかった。わからなかったが、別に桜の名所があったのかなあ。ここは正直期待外れだった。高い所から街を見下ろすの自体は楽しかった。坂を降りて小田原城へむかう。途中何か大きな施設があるなあと思ったら競輪場だった。小田原、競輪場あるんだなあ。しかし学校のすぐ横に競輪場があるのは中々。

小田原城。本日のメイン。さくら名所100選の一つ。城内の桜はまあまあという感じだったが、お堀の周りの桜は凄かった。これについてはたしかなまんぞく。この辺りで二宮金次郎が小田原出身だという事に気付くなど。知らなかった。続いて西海子小路。

西海子小路。数は少ないながらも道路の両脇に桜が続き、桜並木を散歩出来る中々良いスポット。人も少なくて良かった。このタイプのスポットの悩ましい所は写真撮影が難しいところ。道路に出ないと写真とれないが、交通量がまあまああるので難しいところ。まあしょうがない。早川港などに寄り道しながら箱根板橋駅へ。箱根板橋駅から電車に乗り入生田駅にある長興山のしだれ桜へ。

長興山のしだれ桜。入生田駅から長い長い坂を登り桜の場所へ。城山公園の比じゃないくらい厳しい坂だった。ようやく辿り着いたら完全に散っていた。うっそーん。開花の時期載せといてよ…。樹木はとてもちゃんとしていたので、満開の時期は本当に綺麗なんだろうなあと思う。しかしこの坂登ってきてこの結果は厳しい。

次どうするか大分迷ったのだが、折角小田原に来ているので海をみたいなあと思い海岸へ。また御幸の浜。相変わらずいい浜。天気が良い土曜にこういうところでのんびり出来るのはとても良い。人が多すぎないのもまた良い。これでこの日はおしまし。ちゃんと満開の桜見れたの大変良かった。いずれ夜桜も見に来たいなあ。