11/23(木)

勤労感謝の日。お休み。天気も良く暖かいので散歩に。日ノ出町駅から。品川から京急乗って移動……が事故。日ノ出町駅まで行けない、というか日ノ出町駅に到達する電車がすべてしんでいることに気付く。しょうがないのでJRに乗り換えて桜木町駅から徒歩。京急の方が安く済むと思って京急にしたのに失敗だった。品川駅で情報出してといてよー。桜木町駅から野毛を抜けて移動。野毛って有名な飲み屋街だというのをしるなど。

日ノ出町駅。東に飲み屋街、西に山。横浜感がある。駅は簡素だが、利用者は多そう。どういう人が住んでるんだろうね、この辺り。京急本線の高架下を歩く。とはいってもこの辺り何度か来たことがあるのでそんなに目新しい事も無く。黄金町のアートを眺めながら進む。

黄金町駅。駅としてははじめて来た気がする。とはいっても特に特徴はなし。この辺り、駅はどこも簡素。駅前、というか駅周辺が十分に発展しているから駅自体が発展しないんだろうなあ。大岡川を眺めながら高架下を引き続き進む。この辺りは普通にアパートが多かった。住宅地なんだなあん。

南太田駅。駅前にちょっとした空間があったのが印象的。この辺りになると完全に住宅街。学校なども増える。北側の高台が本当に高台! という感じでどうやってアクセスするんだろう、と考えながら眺めてた。あれだけ急だと自転車とかは逆に辛そう。

井土ヶ谷駅。ちょっと北に行くと保土ヶ谷。んー、この辺り全く印象にないなあ。なんでだろう。普通に幹線道路歩いてだけだったからかなあ。まあしょうがない。

弘明寺駅。名前の通り。弘明寺まえ。駅の東側は弘明寺、西側は弘明寺公園。駅を挟んでお寺と公園がわかれてるんだなあ。大きな商店街などもあり栄えている。観光客多いんだろうなあ。弘明寺公園を登り進む。高台で景色が良くて大変良かった。街を見下ろせる高台があるの良いなあ。こういうところに住むのも良さそう。坂を下り線路沿いを歩けば上大岡駅。ここは来たことあるので特にコメントなし。ここから電車に乗り京急富岡まで移動。

京急富岡駅。完全にベッドタウンの印象。駅の西側には広い団地? が広がっていた。駅前には少しだけ商店がある。しかしちょっと歩くと大きなデパート等があるので、まあ不便ではないんだろうなあ。あまり意識してなかったが、ちょっと歩くと金沢シーサイドラインにぶつかる。10分程度坂を登ると直ぐ次の駅。ここやけに駅間が短い。

能見台駅。引き続きベッドタウン。大きいイトーヨーカドーもあって、郊外! という感じ。ベッドタウンが本当に広かった。ここから脇道にそれて、金沢動物園に向かう。横浜市にある3つの動物園の最後。駅からは歩いて40分程度だった。

金沢動物園。金沢自然公園という大きな自然公園の中にある動物園。料金から察していたが、動物の数自体はそんなに多くないのだが、ベアードバク、アメリカプロングホーン、シロイワヤギなどの変わり種が見れたので満足。オカピとかも珍しいんだなあ。動物園からは金沢文庫駅までバスで移動。15分程度か。流石に近い。金沢文庫駅自体は初めてでは無いので特にコメントなし。マツキヨがあった気がしたが見つからなくてちょっと時間掛けた。駅中だったかー。せっかくだから金沢文庫に寄って展示を見たりしていた。うーん、やはり日本画はまだピンとこないなあ。時間がまだ余裕があったので、ここから海側に抜けて、金沢シーサイドラインを歩く。

八景島駅関東の駅百選に選出されていたらしい。実際海に繋がるきれいな公園があって大変良かった。やはり海沿いはいいねえ。少し公園でぼーっとした後横浜シーサイドライン金沢シーサイドラインを歩く。

市大医学部駅福浦駅産業振興センター駅幸浦駅並木中央駅並木北駅鳥浜駅南部市場駅、そして新杉田駅まで、一通り歩いた。のだが、AGT路線はどうにも駅が画一になりがちであまり面白みが無かった。うーーーん。また線路が湾岸道路沿いという事もあって、駅周辺も発展が無かった。まあそういう事もあるかな、という事で割愛。金沢シーサイドラインは結局1回も乗ってないので、今度乗りに行こう。