9/17(土)

散歩。日野市方面へ。まずは日野駅から。

日野駅。わかってはいたが圧倒的な新選組推し。駅舎にまでも文字があるとは。わかりやすくて良い。今回は向かわなかったが、意外と多摩モノレールとの駅も近いんだなあ。駅前は発展している、というほどではないが、ファーストフードや飲食店はまあまああり丁度良い感じ。京浜東北線の駅な感ちょっとある。今回は近隣の駅拾いなので、ここから八高線に向う。西へ。駅からちょっと外れただけで田畑が広がりのどか。ずっと小川沿いが歩いたのだが、その小川がとても綺麗で凄かった。魚も普通にいた。あの小川なんであんなに綺麗なんだろう。凄いなあ。40分程度歩いて小宮駅へ。

小宮駅八高線、八王子市の端らしい。びっくりする位駅周辺に何もなかった。飲食店が1つ2つあった程度。コンビニもなかった。住宅は普通にあるんだけどなあ。何でこんなに店ないんだろう。メインは工場らしい。引き続き八高線。南下して北八王子駅へ向かう。この辺りは車メインの文化圏という感じ。交通量も多かった。交通量の割に店が少なかった印象。八王子駅まで出るのかなあ?

北八王子駅。完全に工場地帯。駅から見えるのも工場。とはいえコンビニとかもあり、小宮駅よりは大分発展している印象。後にいった豊田駅が大分発展しているので、北八王子〜豊田間に住むのは割と良さそうな印象。八高線の次は八王子なので、ここでまた中央線に戻り、豊田駅へむかう。引き続き郊外な感じの風景が続くが、飲食店やコンビニも多くあり、割と発達している地方都市位な印象。これは割と大きな工場が多いのと関係あるのかなあ。

豊田駅。日野市に戻る。駅前に大きなイオンモールが現れて、一気に繁華街な印象に。凄い綺麗なイオンモールだなあと思ったら、2014年に出来たばかりなのか。しかしすぐちかくに八王子駅があるのに、この規模のショッピングモールが出来る位住民がいるんだなあ。八高線との差よ。こっから都心まで通勤するのかなあ。ギャップがまあ凄かった。八王子駅まえの中央線はここまでなので、ここから京王線へ。坂を下り住宅街を抜けて南平駅へ。南平駅から豊田駅をみたらイオンの看板が高い位置に見えたので、割と標高が高い位置にあったんだなあと、後から思うなど。途中あった浅川、名前の通り浅いんだなあと思ったりもしてた。あんなに水少ないのに、台風の際は被害が出る位水増えるんだなあ。

南平駅京王線京王線の駅でよくみる、住宅街にぽっと現れるタイプの駅。まじで住宅街。これでも北八王子とかよりは大分利用者数多いらしい。なるほどなあ。ひたすら住宅街をあるき平山城址公園駅へ。

平山城址公園駅平山城とう城がかつてあり、その跡地が公園になっておりそれ由来。これ書きながらぐぐって知ったのだが、"平山城(ひらやまじろ、ひらやまじょう)とは、平野の中にある山、丘陵等に築城された城のことをいう"らしいので、固有名詞ではないのかも。駅周辺は、南平駅よりはひらけているが、まあ、特になにもないかな。引き続き住宅街を歩き長沼駅へ。今気付いたが浅川の土手沿い歩いても良かったなあ。

長沼駅。気付いたら高架駅。そしてここから八王子市に戻ってた。乗降人数、府中競馬正門前駅多摩動物公園駅に次いで少ないとの事なのだが、左記2つはちょっと特殊な駅なので、実質最下位では。畑が多かった&駅のすぐ前が学校だった。位置関係凄い。駅前に休める椅子があったのはありがたかった。

北野駅。ここに来て駅前の風景ががらっと変わる。なんでこんなに開発されているんだ…? 駅及び駅施設は豊田駅より大きい&綺麗だった。隣駅との格差が凄くて面白かった。八王子駅がもっとでかいのであれだが。後は引き続き住宅街を抜けて八王子駅へ。別の用事もあったので八王子駅は散策せず終了。まあ何度か来てる、というか泊まった事もあるしね。

椅子を見たかったので立川のikeaへ。立川駅北側の再開発エリア、行くのはじめてだったのだが、大変綺麗でよかった。あとまじでikea広い。ikeyaいった時の楽しみのソフトクリーム食べようと思ったら、ベジドッグという知らない商品が増えていた。肉を使わない、植物性の材料を使ったメニューとのこと。インターネット上での評判は良くないようだが、普通においしかった。低脂肪・低カロリー・低コレステロールとの事なので普通に良かった。しかし近くにikeaがないのがなあ。ベジドッグ専門ビストロがIKEA渋谷にあるらしいので、今度試してみよう。