7/17(月)

特に予定もなく、ふらふらしたり本読んでた。週3日休みがあるとこういう日を作れて大変良い。本は、気になっていた『BLUE GIANT』を読んだ。上京編まで。上京編ラストなるほどという感じだった。数年後、大人になてから〜が予想は出来るものの、それはそれで読んだら大変感動しそう。折を見てSUPREMEも読もう。

7/16(日)

散歩。なんとなく西武池袋線の続き歩こうと思い、練馬〜石神井公園を。 中村橋、昔何度か来た事あったのだが、全然覚えてなかった。メイン商業圏は練馬駅前なんだろうなーという印象。富士見台、駅前の商店街が大変良かった。意外とちゃんとやっている店も多く、住みやすそうな印象。練馬高野台、ベットタウンな印象。商店街というより、大きめのスーパーがある。駅西側は自然が多かった。石神井公園、はじめてか…? 来たことありそうな気もするんだが、駅前があんなに発達してるとは思わず大変驚いた。駅ビルはあるし、それはそれとして商店街も大変発展しているし、ちょっといくと大きな公園もあるしで、色々良さそうな印象だった。あと知らなかったが練馬に止まらないけど石神井公園に止まる列車があるのね。さもありなん。

7/15(土)

埼玉県立近代美術館でやってる遠藤利克展—聖性の考古学へ。タイトルに惹かれて中身についてちゃんと確認せず行った。彫刻家なのか。"聖性の考古学"というテーマを正しく理解出来たとは思えないが、展示物は良かった。1100cmある展示物とかあったのだが、あれどうやって入れたんだろう。鉛の棺と今回の為の新作(?)の無題が特にお気に入り。

合わせてMOMASコレクション 第1期に。モネの「ジヴェルニーの積みわら」目当て。期待通りで大変満足。他の展示では斎藤豊作の風景、小茂田青樹の晩秋が良かった。こういう気に入った作品、どこかでまとめて管理しておきたいなあ。 続けて、上野に移動し深海2017に。展示内容は文句なし。見やすい動画があったり、まだ名前のついてないような魚の展示があったりで本当に良かった。学びが多い。しかし人が多かった。3連休の初日だからしょうがないかあ。また日を改めて再度行こうかなあ。

7/13(木)

昨日の続き。とりあえずテストをパラに動かさないようにするPRなげたら、複数アプリで同時に編集出来るようにするべきだろう、というコメントをもらったので、tmpファイルにpidつけて対応してた。 “複数アプリで同時に編集"というケースが実際あるかどうかは疑問に思ってるんだけど、まあそれは対した問題じゃないしよし。テストは安定したようで良かった良かった。

7/12(水)

encrypted secretsのテストが不安定になったので調べていた。結論としてはテストがパラで動いているが、tmpファイルはシステム全体でユニークな為、tmpファイルを同時に編集したら消したりしたせいだった。いやーん。

7/11(火)

予定納税の通知がきたので、減額申請の為税務署へ。何か色々とおこられた。減額申請するの2回目なんだが、前回言われなかった事を色々言われた。担当によって変わるのかなあ…。