11/19(木)

地図見てたら熊野神社に行くバスがある事に気付いたので朝はまず熊野神社へ。直線距離だと5km程度なんだが、普通に山なので、歩くのは多少気合がいる。というかくまいるところに素の装備で行くのはちょっと…。

で、バスで熊野神社熊野神社、兼、碓氷峠熊野神社。長野と群馬の県境で、長野と群馬で別の神社、という扱いらしい。富士山かよ。拝殿や社殿も両県ように2つある。うーん、うーん、という感じ。本殿がある箇所の住所の県の所属、という事にすれば良かったのでは感が。神社自体は特筆すべき事が無いかなあ。工事中で奥宮に行けなかったのは残念。ちょっと小道開けといてほしかった。

合わせて旧碓氷峠見晴台へ。ここは文句なしに良かった。碓氷方面の山々が大変綺麗に見えた。青色がはえてて良いねえ。ここで調べてはじめて気付いたが、JRの在来線だと軽井沢ってこれないのね。JRの最寄り的に行くには、バス使うしかないだなあ。知らなかった。

帰り。バスは途中でおりて、商店街をふらふら。割と人いたなあ。商店もちゃんとやっていた。しかし買い物興味無いんで、さらっと流して駅に戻り。電車にのって中軽井沢駅に行き、そこから軽井沢現代美術館 -へ。

で、軽井沢現代美術館。一応企画展がやっているものの、スペースが少なめで常設展メインかなあ。しかし常設展の作品が多種多様で大変良かった。写真撮影も出来るのだが、写真だけの撮影がNG、というのでちょっとあれだった。じどりは嫌でござる。作品、値段の記載がされていて、展示しつつ販売目的、という感じなのが印象的だった。これは他の美術館でもそうで、軽井沢という土地柄なんだろうなあ。実際どれくらい売れているかはちょっと気になる。

近くに図書館があって、ちょっと覗こう、と思っていたら冬季休業中だった。というか開業期間が6月〜9月だけって。本当に避暑地なんだなあ。

時間的にちょっと余裕があったが、行きたいところ一通り行けたのでこれ終了。美術館めぐり楽しかったから、また気になる展示があったらこよう。美術館のアクセスが意外と難しいので、原付きとか借りれると良いのかなあ。坂が多いから自転車も辛そうなよねえ。