9/19(火)

RubyKaigi 2日目

Matz Keynote

module、いろんな面を持ってて複雑だよねえ、と改めて思った。namespaceの定義には別構文あっても良さそうな気がするのだが、いまさらかなあ。

An introduction and future of Ruby coverage library

カバレッジの話。カバレッジの基本から、Rubyが提供しているカバレッジについての説明を大分丁寧にして頂いた感じ。Ruby 2.5からブランチカバレッジも使えるようになるとの事なので楽しみ。

Improve extension API: C++ as better language for extension

C++で書くRubyの拡張の話。C++、長いこと離れているいるのだが、ラムダの書き方とか、大分モダン感がある。これなら確かに大分やりやすそう。しかし今からC++頑張るなら、Rustをトライした方が良いのでは、感も。

Regular Expressions Inside Out

正規表現についての話。正規表現のエンジンの話とかになるかなーと思ったが、unicode対応絡みで必要になった正規表現についての話だった。うむ。

Type Checking Ruby Programs with Annotations

型のはなし。コメントに書く、位が個人的にはRubyでは嬉しいかなあ。そのままAPI docに出来るのも良いし。この方向で進んでくれるのを期待したい。

Food, Wine and Machine Learning: Teaching a Bot to Taste

こちらも機械学習。データはレシピを参考にして作ってるらしい。なるほどなあ。真面目にクックパッドがこういう食べ物に合うお酒をレコメンドするサービスしてくれるやんないかなあ。

Lightning Talks

Glitching ruby scriptとLLVM-based JIT compiler for CRubyが最高でした。